お知らせ
FPWiki2024年度版発売中!!

いつもFPWikiをご利用いただきありがとうございます。このたびFPWiki2024年度版が発売となりました。FP1~3級のkindle版と、FP1級の書籍版のラインナップです。トップページリンクからお買い求めください。 […]

続きを読む
過去問分析
2024年5月実施FP1級学科試験分析(応用編)

はじめに 2024年5月実施のFP1級学科試験の応用編を振り返っていきます。基礎編まだ見てない方はこちら→2024年5月実施FP1級学科試験分析(基礎編) 毎度、基本的な話ですが応用編は5部構成。B分野リスク管理を除き( […]

続きを読む
過去問分析
2024年5月実施FP1級学科試験分析(基礎編)

お待たせしました!!今回もスピード重視で試験問題を分析します!今回も初見問題結構ありました!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃テキストに載っていない問題はこの場で出来る限り解説しています。問題の判定は基本的には以下の3つ。 当テキスト […]

続きを読む
過去問分析
2024年1月実施FP1級学科試験分析(応用編)

はじめに 2024年1月実施のFP1級学科試験の応用編を振り返っていきます。基礎編まだ見てない方はこちら→2024年1月実施FP1級学科試験分析(基礎編) 毎度、基本的な話ですが応用編は5部構成。B分野リスク管理を除き( […]

続きを読む
過去問分析
2024年1月実施FP1級学科試験分析(基礎編)

お待たせしました!!今回もスピード重視で試験問題を分析します!今回も気になる問題はしっかり文量使ってがんばりました!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃問題の判定は基本的には以下の3つ。 当テキスト未掲載などで、正解を導き出すのは困難だ […]

続きを読む
お知らせ
住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)改正の対応について

2024年1月からの住宅ローン控除改正について、若干の変更がありました。FPWikiでは元々改正予定を考慮した記事づくりをしていましたが、改正直前で政府が方針を少し緩和した感じですね。そもそも借入金利より控除率のほうがお […]

続きを読む
コラム
きんざい金融リテラシー検定を受検してみました。

学習指導要領の改訂で、今度から学校で金融の授業が入ってきましたね。それに合わせてきんざいが金融リテラシー検定を創設したとのこと。通常受検料3,300円だそうですが、スタート時に先着無料キャンペーンをしたり、冊子購入特典で […]

続きを読む
コラム
FP1級合格後問題

FP1級に合格すると合格証書が届きます。せっかくだから合格したらいろいろ活かしていきたいですよね。でもでも少し戸惑う事があるんですよ。このページはそんな合格後のご注意点を紹介します。 合格証書問題 先日SNSで合格者さん […]

続きを読む
お知らせ
更新情報

2023年9月実施学科試験の分析が終了し、WEBサイトに反映させました。kindle版についても反映いたしております。kindle版ご購入済みのお客さまは「本の更新」をお願いいたします(^^)/

続きを読む
過去問分析
2023年9月実施FP1級学科試験分析(応用編)

はじめに 2023年9月実施のFP1級学科試験の応用編を振り返っていきます。基礎編まだ見てない方はこちら→2023年9月実施FP1級学科試験分析(基礎編) 基本的な話ですが、応用編は5部構成。B分野リスク管理を除き(B分 […]

続きを読む