コラム
つみたてNISAを始めたい方へ(初心者向け)

 最近つみたてNISAに関する注目が集まっています。やはり、老後の2,000万円問題とか、あるいは日本で投資に関する教育が始まる事だとか、それともリベ大の方の発信とかが影響しているのでしょうか。 NISAには、一般NIS […]

続きを読む
コラム
令和5年度の年金額改定について

令和5年度の年金額が発表されました。今年は新規裁定者と既裁定者で用いるスライド率が違うため少々ややこしいのですが、年金試算問題対策としては新規裁定者の金額を覚えておけば良いと思います。 FP学科試験では2023年9月試験 […]

続きを読む
コラム
2023年1月実施FP1級学科試験分析(応用編)

はじめに 2023年1月実施のFP1級学科試験の応用編を振り返っていきます。基礎編まだ見てない方はこちら→2023年1月実施FP1級学科試験分析(基礎編) 基本的な話ですが、応用編は5部構成。B分野リスク管理を除き(B分 […]

続きを読む
コラム
2023年1月実施FP1級学科試験分析(基礎編)

大変お待たせしました!!今回もできる範囲内ですが試験問題を分析します!問題の判定は以下の3つ。 当テキスト未掲載などで、正解を導き出すのは困難だった問題「難問」、 当テキストから正解を導き出せるものの、難易度が高かった問 […]

続きを読む
お知らせ
2023.01.22

年明け一回目の試験日になりますね!受験生のみなさま頑張ってください!私は解答発表後から忙しくなります。がんばるぞー!!

続きを読む
お知らせ
お詫びとお知らせ

みなさまにお詫びと周知です。FPWikiのペーパーバック版(カラーモノクロ両方) において応用編対策の487Pにある ROAの答えが違っておりました。 ✕9.26% 〇3.66% ROEの答えを書いてしまったようです。 […]

続きを読む
お知らせ
リンク切れ修正

無料WEBサイト版に発生していたリンク切れを修正しました。 気づかないうちに次のページに進むボタンが数カ所使えなくなっていました。 今後もメンテナンスをしっかりしていきます。よろしくお願いします。

続きを読む
お知らせ
FP1級Wiki for Kindle 中間アップデート

いつもFPWikiをご利用いただきありがとうございます! このたび10月に、FP1級Kindleを更新いたしました! 更新内容といたしましては、2022.9試験の内容をできる限り盛り込んだものとなっております。 こういっ […]

続きを読む
コラム
2022年9月実施FP1級学科試験分析(応用編)

はじめに 2022年9月実施のFP1級学科試験の応用編を振り返っていきます。基礎編まだ見てない方はこちら→2022年9月実施FP1級学科試験分析(基礎編) 基本的な話ですが、応用編は5部構成。B分野リスク管理を除き(B分 […]

続きを読む
コラム
2022年9月実施FP1級学科試験分析(基礎編)

さて、いろいろありまして。大変お待たせしました!!今回もできる範囲内ですが試験問題を分析していきますよー。問題の判定は以下の3つ。 公式テキストでの勉強だけでは絶対に解けなかっただろう問題「難問」、 テキストには載ってい […]

続きを読む
コラム
FP試験直前!!

いよいよFP試験が迫ってきました。当日までどう備えれば良いか。失敗しない方法をお伝えします。 一週間前~試験前々日まで  この区間はご自身が納得するまで思いっきりやってください。後悔が残らないようにやり切るほうが良いでし […]

続きを読む