
プロフィール
FP1級技能士 Wikiと申します。
就職氷河期世代。工業高校卒。
きんざい1級ファイナンシャル・プランニング技能士。
いままでどんな資格試験も過去問だけやれば合格していたので、
FP試験も同じと思って挑みましたが初めて壁にぶち当たりました。
FP試験の問題は、過去問をできるだけ避けるように作られているため、
過去問で覚えるだけだとなかなか合格には辿り着けないのです(特に1級)。
結局あとからテキストを読み込むハメになり、
合格までずいぶん遠回りをしてしまいました。
初期(3級や2級)の段階から過去問だけではなくテキスト学習も同時に進めて、
基礎的な知識をつけたうえで、さらに問題を解く応用力が求められるのがFP試験なのです。
しかし、テキストは分厚いし重たいし、なんか文章が小難しくて眠くなるし・・・。
どこかに習いに行くには予算が掛かりすぎるし・・・。
そこで、
文章をできるだけ簡単にわかりやすく、
読みやすいようにできるだけ前後の意味がつながるように、
そして、
スマホなどの電子機器が普及した現代に合わせ
外出先でも手軽に学習ができるようにPC&スマホ両対応に・・・。
自分が勉強してた時にあったら良かったなと思う 教科書的なサイトを立ち上げました。
さらに、
無料!!または低廉な料金で合格に辿り着ける!!
FP1級は合格率10%と言われるかなりの難関でしたが、
最終学歴が公立工業高校卒という分野違いの私でも取得できます!!
そして合格するのはこのテキストで充分です!!!
同様に2級サイト、3級サイトも取り組んでおります。
3級、2級と順にテキスト学習の取り組みをしておくと、
しっかりFPの世界を理解しながら資格取得が進んでいきます。
このあたり、資格運営元が考えて作ってるなと感心します。
40歳を過ぎて思ったことは、
「夢は願えば誰でも叶うよ」みたいなフレーズはさすがに詭弁と思うのですが、
具体的に立てた夢や目標ならば、人間頑張ればある程度の願いは叶えられるのだということ。
そう、がんばりは必要。
人生諦めずにともに頑張っていきましょう。
一般社団法人金融財政事情研究会ファイナンシャルプランニング過去問題利用許諾済
2021月7月20日許諾番号2107K000002号 きんざいHPへリンク
お問い合わせは、下記までお願いいたします。
タグ:プロフィール